利用規約
はたらいく会員規約
プライバシーポリシー
第1条(はたらいく)
- 「はたらいく」 (以下、「はたらいく」といいます)とは、Indeed Japan株式会社(以下「当社」といいます)が提供するインターネット上の求人情報サイト (https://www.hatalike.jp、および各求人企業のwebサイトからリンクするhttps://www.hatalike.jpドメインをURLとするサイトを含みます。)およびこのサイトに付随するメール配信その他の仕事探し情報サービスの総称をいいます。
- はたらいくをお使いになるすべての方(メール会員、はたらいく会員を含み、以下「ユーザー」といいます)は、自らの意思および責任のもと、はたらいくをご利用ください。
- ユーザーは、はたらいくにおいて登録・入力等したすべての情報について、ユーザー自らがその内容の正確性・真実性・最新性等の一切につき責任を負うものとします。
- 当社は、一部の画面において、各求人情報の内容(仕事内容・勤務地など)と、当該ユーザーの設定した検索条件、行動履歴等を照合し、当該ユーザーが求人情報に対して持ちうる関心の程度に基づき求人情報を表示することがあります。
- 当社および株式会社リクルートホールディングス配下のHR関連事業子会社(以下「HR関連事業会社」といいます)は、はたらいくにおけるユーザーの利用履歴や掲載企業等との間のやり取り、はたらいくを通じた求職活動の過程・結果等に関する情報を利用することがあります。 利用に関する詳細については、こちらをご確認ください。 なお、本項に規定する利用の対象には、2021年4月1日以降にユーザーが行った応募に係る本件情報を含みます。
第2条(禁止事項について)
- ユーザーは、はたらいくにおいて以下A~Iに該当する、または該当する恐れがあると当社が判断する行為を行ってはならないものとします。
A. 意図的に虚偽の情報(写真を含みます)を登録/提供する行為
B. 個人情報あるいは活動情報の全部または一部について、自己以外の情報の登録を行う行為
C. 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為
D. 個人や団体を誹謗中傷する行為
E. 法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
F. 当社または第三者に不利益を与える行為
G. 営業活動等の営利、広告、宣伝、特定の思想・宗教への勧誘等を目的とした情報提供等の行為およびその行為を意図して行う登録/提供行為
H. はたらいくの運営を妨げる行為、または当社の信頼を毀損する行為
I. はたらいくを運営する目的に反する行為
- 応募情報の一部として写真を添付する・しないは、ユーザーの自由な判断によることとします。ユーザーが、応募情報の一部として写真を利用する場合には、当該利用が第三者の肖像権、著作権、プライバシーなど一切の権利・利益を侵害しないことを確認の上使用することとし、万一、第三者の権利・利益を侵害したという理由で当社が第三者から請求を受けた場合には、ユーザーの責任と費用で対応・解決することとし、当社を免責することとします。
- 当社は、ユーザーが「はたらいく利用規約」に違反したと判断した場合、当該ユーザーに対し事前に通知することなく、当該ユーザーのはたらいくの全部または一部の利用を一時中止することができます。また、「はたらいく利用規約」違反の態様によっては、当社はその裁量で、当該ユーザーに対し事前に通知することなく、当該ユーザーから掲載企業に対する応募または問い合わせを過去に遡り無効とする、将来に向けて無効となる措置を行う等、当社が適当と認める措置を講ずることができるものとします。なお、その場合、はたらいくに関するサービスの中止および除名に伴いユーザーに生じる一切の不利益に関して当社は責任を負いません。
第3条(反社会的勢力の排除)
- ユーザーは、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
(1). 暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
(2). 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(3). 自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
(4). 暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
(5). 役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
- ユーザーは、自らまたは第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約するものとします。
(1). 暴力的な要求行為
(2). 法的な責任を超えた不当な要求行為
(3). 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(4). 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社、他の利用者、その他第三者の信用を毀損し、または当社、他の利用者、その他第三者の業務を妨害する行為
(5). その他前各号に準ずる行為
第4条(当社の責任について)
- ユーザーによるはたらいくのご利用(これらに伴う当社または第三者の情報提供行為等を含みます)により生じる一切の損害(精神的苦痛、求職活動の中断、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益)につき、当社は当社に故意または過失がない限り責任を負わないものとします。また、当社は、その他、はたらいくを通じてアクセスできる第三者が提供するサイトおよびサービス、もしくは、はたらいくにおいて懸賞、販売促進活動、情報提供などを行っている第三者により生じる一切の損害につき、責任を負わないものとします。なお、当社が責任を負う場合であっても、当社の故意または重過失がない限り当社の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。
- 当社は、はたらいくの提供に不具合やエラーや障害が生じないことを保証するものではありません。ユーザーは、はたらいくにおいて保存が必要なデータがある場合には自己の責任において保存いただくようお願いします。
- はたらいくにおいて提供される情報(会社情報等の第三者の情報、広告その他第三者により提供される情報)はその第三者の責任で提供されるものであり、ユーザーは、提供情報の最新性、真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について当社が何ら保証しないことを了承のうえ、自己の責任において利用するものとします。なお、はたらいくにおいて提供される情報は、広告申込み時点のものであり、提供中であっても応募受付を終了している場合もあります。また、当社は、はたらいくから得られる情報等が正確なものであること、はたらいくおよびはたらいくを通じて入手できる商品、役務、情報などがユーザーの期待を満たすものであることのいずれについても保証するものではありません。
- 当社は、第三者が当社のウェブサイト以外のウェブサイトにおいて、はたらいく上で提供される情報の転載を行った場合、その転載がはたらいくからの転載であることがユーザーに識別できるか否かを問わず、当該ウェブサイトにおける情報についての、最新性、真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について何ら保証するものではありません。
- 当社は通常講ずるべき対策では防止できないウィルス被害、停電被害、サーバー故障、回線障害、及び天変地異による被害等、その他当社の責によらない事由(以下「不可抗力」といいます)による被害が生じた場合には、一切責任を負わないものとします。当社はこれらの不可抗力によって、はたらいくにおけるデータが消去・変更されないことを保証いたしません。ユーザーは、はたらいくにおけるデータを自己の責任において保存いただくようお願いします。
- ユーザーが、はたらいくを通じて第三者の提供するサービスにアクセスまたは当該サービスを利用した場合、ユーザーは、当該第三者の定める規約等に従うものとし、当社は、当該第三者の提供するサービスについては、当社に故意または重過失がある場合を除いて一切責任を負わないものとします。
第5条(はたらいくのサービス変更等)
当社は、ユーザーへの事前の通知なくして、はたらいくのサービス内容変更、一時的もしくは長期的な中断、または終了することがあります。
第6条(はたらいく利用規約の変更)
当社は、ユーザーへの事前の通知なくして、必要に応じて、「はたらいく利用規約」を変更することがあります。ユーザーによりますはたらいくの利用をもちまして、当該利用規約を承諾したものとみなしますので、はたらいくをご利用の際には、掲載されている最新の「はたらいく利用規約」をご確認ください。なお、会員がIndeed利用規約にも同意している場合、「はたらいく利用規約」とIndeed利用規約の間で矛盾・抵触する内容については、Indeed利用規約が優先的に適用されます。
第7条(準拠法および管轄)
はたらいくおよびその利用に関する準拠法は日本法とし、はたらいくおよびその利用に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
■特記
1. 当社は職業安定法に規定される職業紹介は行いません(「○○の仕事を探して下さい。」という個別依頼には一切対応できません。)また、はたらいくに掲載される個々の求人情報への応募により生じる個別の雇用契約の仲介・契約上生じる争議に関しても一切の関与を致しません。
2. 当社は、ユーザーからの問い合わせ(「応募が掲載企業に届いているか教えてください。」「●●の情報を開示してください。」などを含みますがこれらに限られません。)に対して回答を行うかを、当社の裁量で決めるものとします。
附則
この規約は2009年1月26日から実施
2009年9月28日改定・2009年10月26日適用
2010年8月30日改定・2010年9月27日適用
2011年7月28日改定・2011年8月28日適用
2013年1月31日改定・2013年3月4日適用
2013年3月26日改定・2013年4月26日適用
2013年11月8日改定・2013年12月8日適用
2018年4月18日改定・2018年4月18日適用
2021年4月1日改定・2021年4月1日適用
2023年5月15日改定・2023年5月15日適用
2024年3月11日改定・2024年3月12日適用
2025年4月1日改定・2025年4月1日適用
2025年5月29日改定・2025年5月29日適用