リクナビでは、掲載される多数の求人の中から、ご利用いただく会員の皆様それぞれの志向に合った求人をお探しいただけるよう、検索機能を充実させるなど、様々な機能を提供しております。
その一環として、会員の皆様がそれぞれの志向に合った求人に、より早く、より手間なくたどりついていただけるよう、私たちや求人企業からも、応募をご検討いただけそうな求人をご案内し、サポートさせていただきます。また、サービスの改善、問い合わせやトラブルの対応等に努めさせていただきます。
そのための参考情報として、Indeed Japan株式会社(以下「当社」といいます)は、会員の皆様から求人企業(以下「企業」といいます)に対する応募や、採否に関する情報、企業と会員の皆様との間のスカウト送受信や選考に関する連絡等の、リクナビ上での企業とのやり取り等に関する情報(以下「企業とのやり取り等に関する情報」といいます)を、当社が提供するサービス(リクナビを含みますが、これに限られません。)のために、以下の説明に従って利用いたします。
また、リクナビでは、サービス改善やユーザーの利便性向上のため、株式会社リクルートホールディングス配下のHR関連事業子会社(以下「HR関連事業会社」といいます)と機能連携しています。 この連携に伴い、HR関連事業会社も、リクナビ上での企業とのやり取り等に関する情報を以下の説明に従って利用することがあります。
なお、スカウトやオススメ企業メールの受信設定は、マイページの「受信設定」からいつでも自由に変更できます。スカウトやオススメ企業メールにおいて、企業とのやり取り等に関する情報の利用を希望されない場合は、ご自身でマイページの「受信設定」から、スカウトやオススメ企業メールのご利用停止をお願いします。
スカウトや連絡等の内容、送受信の当事者に関する情報だけでなく、送受信回数等、やり取りの存在の有無を含む、やり取りに関する情報全般を指します。 会員から企業に対するスカウト、応募、および会員と企業間で送受信されるメールに関する情報(件名、内容、メッセージ種別、送受信・開封・閲覧・返信等のステータス等を含みますが、これらに限られません。)など。
スカウトにおける利用
スカウトとは、当社のサービスを利用して、リクナビに求人を掲載(掲載終了、掲載予定等を含みますが、これらに限りません。)する企業が、レジュメ情報等をもとに、求人を会員に送付するサービスです。
スカウトでは、自動予測結果に基づき、スカウト送信候補者を提案することや、以前に当該企業に応募した会員または面談に進んだ会員等に類似する会員を表示することがあります。
また、自動予測結果に基づき、企業の募集条件に合致する可能性が高い会員に対し自動でスカウトを送ることができる機能を、企業に提供します。
当該予測を行う際に、スカウトの受信を希望する会員および以前に当該企業に応募した会員等と企業とのやり取り等に関する情報を利用することがあり、これらの情報次第で、企業側での会員の表示順等が変動することがあります。
なお、当社のサービス利用を検討中の企業に対して、スカウトの利用を促進するために、スカウトの利用を希望する会員のレジュメ情報(氏名・メールアドレス・電話番号等、レジュメにおいて「非公開情報」のマークがついた情報は提供しません。)を検索・閲覧できる機能を提供します。
利用する項目例:スカウトの送受信・開封・閲覧・返信等の状況、メッセージ種別
スカウトの受信・開封・閲覧状況の企業に対する提供
企業はレジュメ情報(氏名・住所等一部の情報が伏せられている状態)等を閲覧の上で、スカウトを送信できますが、会員の属性を考慮したスカウトの送信支援を目的に、企業に対して、会員によるスカウトの受信・開封・閲覧状況に関する情報を提供することがあります。
スカウトの受信・開封・閲覧状況に関する情報の提供にあたり 、企業とのやり取り等に関する情報を利用することがあり、企業とのやり取り等に関する情報次第で、スカウトの受信数・傾向等が変動することがあります。
利用する項目例:スカウトの送受信・開封・閲覧・返信等の状況
オススメ企業メールにおける送信対象者および掲載求人の決定
「オススメ企業メール」とは、掲載されている求人の一部をおすすめとしてメールで会員に送付する機能をいいます(会員はその他の求人も検索可能です)。
オススメ企業メールの送信にあたり、自動予測結果に基づき、オススメ企業メールの送信対象者および掲載求人を決定することがあります。
当該予測を行う際に、各会員および以前に当該企業に応募した会員と企業とのやり取り等に関する情報を利用することがあり、これらの情報次第で、受信するオススメ企業メールに掲載される求人の傾向等が変動することがあります。
利用する項目例:会員から企業への応募履歴、スカウトの送受信・開封・閲覧・返信等の状況、メッセージ種別
サイト上における求人表示順の決定
サイト上では、会員に対して掲載されている求人の一部をおすすめとして表示することがあります(会員はその他の求人も検索可能です)。
サイト上における求人の表示にあたり、自動予測結果に基づき、サイト上でおすすめとして表示する求人および表示順を決めることがあります。
当該予測を行う際に、各会員および以前に当該企業に応募した会員等と企業とのやり取り等に関する情報を利用することがあり、これらの情報次第で、おすすめとして表示される求人の傾向等が変動することがあります。
利用する項目例:会員から企業への応募履歴、スカウトの送受信・開封・閲覧・返信等の状況、メッセージ種別
サービスの改善・新規開発・企画やマーケティング
例えばスカウト機能の改善、アルゴリズムの開発や改善などのために利用することがあります。会員が利用していないサービスの改善等に用いることもあります。
利用する項目例:会員から企業への応募履歴、スカウトおよびメールの送受信・開封・閲覧・返信等の状況、メッセージ種別
問い合わせやトラブルの対応
例えば問い合わせ内容の事実確認、障害内容の確認、トラブル防止のために不適切な内容のスカウトやメッセージでないかの確認などのために利用することがあります。
利用する項目例:メールおよび連絡の送受信・件名・本文
統計レポートの作成・提供
例えば応募数等に関するレポートや企業および学校への提案資料などに利用することがあります。
利用する項目例:スカウトの送受信・開封・閲覧・返信等の状況、応募日時、応募数等の応募状況